お片付け本舗ブログ
  • ホーム ブログ お片付け 捨て方:電池・危険物 京都市のスプレー缶・ライター処分|大量・中身残りは遺品整理+出張買取で一括解決

    京都市のスプレー缶・ライター処分|大量・中身残りは遺品整理+出張買取で一括解決

    京都市の結論(30秒でOK)

    スプレー缶・カセットボンベ中身を使い切る/穴あけ不要 → 「小型金属・スプレー缶」で月1回収集。
    透明袋に入れて、袋に「金属」と記入(または紙を貼付)。キャップ・ノズルなどプラ部品は外す。

    ライターガスを使い切って水に浸ける → 「燃やすごみ」。

    マッチ一晩水に浸けて → 「燃やすごみ」。

    ※中身が残る・古くて不安:下の「中身が残っている・古い場合の安全対処」を参照。

    はじめに:ある日、引き出しの奥から出てきた未使用のマッチ50箱、謎に大量の使いかけライター、そして誰が使っていたのか不明のヘアスプレー缶。
    「…これ、捨てていいの? 爆発しない? 捕まらない?」
    そんな疑問を抱えながら、押し入れの奥にそっと戻す…それ、今日で卒業です。

    この記事では、京都で「ライター・マッチ・スプレー缶」などの危険物をどう安全に処分するのか、

    そして実は……買い取りも可能!ということを、真面目に、でもちょっと笑いながらご案内します。

    小型金属(スプレー缶)の出し方(月1回)

    中身を完全に使い切り穴は開けずに出します。収集は月1回透明袋に入れて袋に「金属」と記入(または「金属」と書いた紙を貼る)。
    キャップ・ノズルなどのプラスチック部品は外して分別してください。

    ガス抜きの基本(安全第一)

    • 火気のない屋外で作業する。
    • 製品表示やメーカー案内に従う(ガス抜きキャップ付きは記載通りに)。
    • におい・霧状噴射が続く場合は無理をせず中断。

    ▼詳しい手順はこちら

    一般社団法人 日本エアゾール協会:ガス抜きキャップの使い方

    ライター・マッチの出し方

    ライターガスを使い切ってから水に浸け燃やすごみへ。
    マッチ一晩水に浸けてから燃やすごみへ出します。

    中身が残っている・古い場合の安全対処

    • ライター(中身入り):区役所・支所等の資源物回収拠点(エコまちステーション等)に持ち込み可。
    • スプレー缶(中身入り):拠点回収は不可メーカーや日本エアゾール協会の案内に従った安全排出を確認。

    未使用・コレクションは出張買取OK(査定の流れ)

    未使用のヘアスプレー・香水スプレー、ZIPPOなどのブランドライター、限定モデルは買取対象になる場合があります。

    • ZIPPOなどのブランドライター
    • 限定デザイン・記念モデルのオイルライター
    • 香水・化粧品系スプレー缶
    • 業務用ガス缶

    遺品整理の際に出てきた未使用品の査定・買取りも承っております。
    「これは売れる?捨てる?」と迷ったら、まずはご相談ください。
    プロが一点一点確認し、価値あるものはしっかり買取り、危険物は安全に処理いたします。

    よくある質問(京都市版)

    Q. スプレー缶は穴を開ける必要がありますか?

    A. 穴あけ不要です。中身を使い切ってから「小型金属・スプレー缶」の日に出してください。

    Q. 収集日はいつ?袋は何を使えばいい?

    A. 「小型金属・スプレー缶」は月1回収集。透明袋に入れて袋に「金属」と記入(または紙貼付)。

    Q. 中身が出せない古い缶が物置から出てきました…

    A. 無理に作業せず、メーカー案内を確認のうえ、処理するようにしましょう。

    Q. ライターはどう出せば安全?

    A. ガスを使い切って水に浸けて、「燃やすごみ」へ。中身入りは資源物回収拠点へ。

     

    ▼関連・一緒に読まれている記事

    京都市のモバイルバッテリー・リチウムイオン電池の捨て方|回収ボックス・JBRC・大型ごみ

    【厳選】京都でおすすめの遺品整理業者2選!満足度の高い業者をご紹介

    まとめ&最短の相談方法

    京都市ではスプレー缶=穴あけ不要で小型金属(月1回)ライター(中身なし)・マッチ=水に浸けて燃やすごみが基本。
    「中身が残る/古い」「大量にある」「未使用・コレクションが混在」なら、危険物対応+買取りまでまとめてお任せください。

    お片付け本舗について

    お片付け本舗は、京都・大阪・滋賀・奈良を中心に遺品整理/お片付け/出張買取りをワンストップで行う専門チームです。危険物を含む片付けや価値のあるお品の査定にも対応。丁寧・安全第一で、最短スケジュールで解決します。

     

     

    お片付け本舗による、お客様のための4つの取り組み


お気軽にご相談ください!
  • 365日対応
  • お見積もり無料
  • 近畿圏全域対応
WEBお問合せ
WEBお問合せ
お片付け本舗